27107-cover.jpg

角煮に合うおかず・副菜15選!付け合わせ・スープの献立も紹介!

|13 min read

最新コミック・乙女系ボイドラ無料試聴

醤油と砂糖でしっかり味付けされ、じっくり煮込んでホロホロ感がたまらなく美味しい豚の角煮は、子供から大人までごはんが進む、大好きな料理の1つですよね。

でも、豚の角煮だけだと食卓としてはちょっと寂しい…そんな時は角煮に合うおかずは何なんだろう?副菜・献立はどうしたらいいんだろう?と悩んでしまう方もいらっしゃるのではないでしょうか。

そこで今回は角煮の献立とおかず・副菜15選!もう一品欲しい時に合うスープも紹介!と題してご紹介していくので是非参考にしてくださいね☆

角煮に合うおかず7品

それでは、角煮に合うおかずを7品ご紹介していきます!

トマトと小松菜のオイスターソース炒め

27107-0.jpg

角煮に合う献立と副菜 はトマトと小松菜のオイスターソース炒めがおすすめです。

<作り方> 1、トマトはざく切り、にんにくはみじん切り、小松菜は4cmくらいにカットしておく。卵はといておく。 2、油とにんにくを入れたフライパンに火をかけ、香りがしてきたら小松菜を入れ炒める。しなっとしてきたらトマトを入れオイスターソース、中華だし、塩こしょうを入れて手早く炒める。 3、最後に溶き卵を入れて半熟のちょうどいいトロトロ具合のところでお皿に盛り付けて完成。

とにかく簡単でおいしいのでおすすめです。こっくりとした味の角煮に少しフレッシュなトマトのさっぱり感のあるこの料理がよく合います。色合いも緑と黄色と赤が入っているので見た目も鮮やかなので食卓も華やかになります。

厚揚げの南蛮漬

27107-1.jpg

ぶり大根に合う献立と副菜は『厚揚げの南蛮漬』です。

1 にんじん、玉ねぎ、ピーマンを千切りにし、えのきは石付きを切りほぐしておく 2 厚揚げは油抜きをし、食べやすい大きさに切る 3 フライパンに油をしき、厚揚げの表面がカリッとなるまで焼く 4 焼けた厚揚げをタッパーやお皿などによけ、同じフライパンで1の野菜を炒める 5 めんつゆ、酢、さとう、水、鷹の爪を加えひと煮立ちさせる 6 味を整え、厚揚げの上からかける 7 30分以上、冷ましながら味を染みさせる

常温ではもちろん、夏場などは冷やしても美味しいです。ほっくりとした味わいのあるぶり角煮には、サッパリとした副菜をよく合わせます。

厚揚げの南蛮漬は安く作れ、かつ作り置きができるのでとても便利です。季節によってなすやオクラなどを加えても美味しいです。

麺つゆを使うことで手軽にできますが、メーカーによって濃度が違ってくるので水で調整することがポイントとなります。

鮭のホイル焼き/やみつきキャベツサラダ

27107-2.jpg

豚の角煮に合う献立とおかずは鮭のホイル焼きがおすすめです。

■作り方 ①アルミホイルの中心に塩胡椒を少々振り下味をつけた生鮭を置き、そこに生のしめじ、柵切りした玉ねぎを乗せ、最後にバターをひとかけら乗せてアルミホイルで包みます。

②フライパンに1cm位の水を張りそこにアルミホイルに包んだ鮭を入れ、蓋をして中火で約20分蓋をして蒸し焼きにします。中を見て火が通ったら出来上がりです。お好みでレモン汁や醤油をかけて食べると美味しいです。

副菜はやみつきキャベツサラダがピッタリです。

洗った生のキャベツの葉を手でちぎり、ボウルに入れます。そこにごま油を一回回しかけ、白ごまと韓国海苔をちぎったものをお好みの量かけてまぜあわせたら、できあがりです。

とんぺい焼き

27107-3.jpg

角煮に合う献立と副菜 はとんぺい焼きがおすすめです。

<作り方> 1、キャベツを千切り、豚肉を小さく切ります。 2、フライパンに植物油を少量入れて熱し、豚肉を炒めます。 3、豚肉の色がかわるくらいまで炒めたらキャベツを入れて炒めます。塩コショウで軽く味付けをします。 4、一旦、フライパンから取り出しておきます。ふらいぱんを軽く水で流し綺麗にし、熱して水分をとばしておきます。 5、卵をといておきます。再度フライパンに植物油を入れ、熱し卵をフライパン全体に流します。オムライスの要領で、先ほど炒めたキャベツと豚肉を戻し入れて巻きます。 6、出来上がったらお皿にうつし、マヨネーズ、お好みソースをかけます。仕上げに青のりやネギがあればまぶして完成です。

ご飯が更に進む味が濃いめのものを合わせました。トマトや茹でたブロッコリーなど添えてあげると、料理を並べた時に見た目にも綺麗です。

きのこと油揚げの炒め煮

27107-4.jpg

豚の角煮に合う献立とおかずは、「きのこと油揚げの炒め煮」が簡単に作れて、お弁当にも使える便利な副菜です。

材料 ・えのき、しめじなどお好きなきのこ ・油揚げ(きのこの量の3分の2程度) ・ごま油(炒める時に使います) ☆薄口醤油(小さじ2程度) ☆みりん(薄口醤油と同量) ☆だし(具材がひたるくらい)

作り方手順 ①きのこを食べやすい大きさに切る。 ②油揚げも同じくらいの大きさに切る。 ③ごま油できのこを炒める。 ④きのこに日が通ったら、油揚げを入れて軽く炒める。 ⑤☆の材料を全て混ぜ合わせたものを入れ、水分が飛ぶまで炒め煮にする。 完成!

簡単にできて万能なおかずですので、是非作ってみて下さいね。

刻みネギの玉子焼き/ニラと白菜のキムチスープ

27107-5.jpg

豚の角煮に合う献立とおかず・副菜を紹介します。

・刻みネギの玉子焼き (ネギを刻み、卵を溶いた中に投入し、フライパンで玉子焼きを作る。切り分け、上に大根おろしと七味唐辛子を振りかけ乗せる。)

・ニラと白菜のキムチスープ (白菜と人参とタマネギを切り、鍋で煮る。キムチの素を入れ、ニラを投入し、ごま油をたらす。)

・里芋の煮物 (里芋を、水と砂糖と醤油とダシでやわらかくなるまで煮る。)

・キャベツの胡麻ドレサラダ (器の下にレタスを敷き、タマネギスライスと、キャベツと人参を千切りにしたものと、湯がき小さめにカットしたブロッコリーを混ぜ入れ、プチトマトで飾り付ける。胡麻ドレッシングをかける。)

かに玉/中華スープ

27107-6.jpg

豚の角煮に合う献立とおかずを紹介します!

・かに玉 ①溶いた卵とほぐしたカニかまを混ぜ合わせます。フライパンにごま油を熱し半熟状に形を整え焼く。 ②別鍋に中華だし、醤油、水を加え水溶き片栗粉を加えとろみをつけ、かに玉の上にかけます。

・エビチリ ①殻とせわたを取ったエビに片栗粉をつけもみ洗いする、水気をよくとり片栗粉まぶす。長ネギ、ニンニク、生姜をみじん切りにする。 ②フライパンに刻んだもの、豆板醤、ケチャップ、中華だしをいれ熱しエビをいれ炒め、エビに火が通ったら水解き片栗粉いれとろみをつけます。

副菜 中華スープ(鍋に中華だしを入れ卵を少しずつ加えます。)簡単に作れて美味しいので、是非角煮にあわせて作ってみて下さいね。

角煮に合う副菜5品

次に、こってりした角煮に合う副菜を5品ご紹介していきます!

ブロッコリーのシーチキンあえ

27107-7.jpg

豚の角煮に合う献立とおかずとしてお勧めの副菜は、ブロッコリーのシーチキンあえです。豚の角煮の柔らかくてこってりした触感に、歯ごたえがあり淡泊なブロッコリーがよく合います。

作り方は、ブロッコリーを一口大に切り、食べられる固さまで火を通します。電子レンジ用の器に入れて軽く蒸すか、鍋にブロッコリーが軽く浸かるくらいの水を入れて蓋して火を通し、蒸すようにします。

いずれも、箸が通る固さになったら熱を加えるのを止めて、粗熱をとります。そこに、シーチキンを加えて、軽く塩コショウして、マヨネーズであえるだけです。塩辛を少し加えると大人の味付けになり、お酒のおつまみにも良いですよ。

キムチを乗せた冷奴/たたききゅうり

27107-8.jpg

豚の角煮に合う献立とおかずには、「キムチを乗せた冷奴」は美味しいですよ。作り方も冷奴の上にお好きなキムチを乗せるだけで完成です。胡麻油を回しかけて食べるのもとても美味しいですよ。

豚の角煮の動物性タンパク質と、大豆でできた豆腐の植物性たんぱく質で栄養満点です。 とろとろの角煮と冷奴の食感は似ているので、お口の中で絶妙なハーモニーです。

副菜には、「たたききゅうり」です。袋に入れて、きゅうりをたたいて、胡麻油、醤油、鶏がらスープのもと、白ごまを入れて1時間ほどおけば完成です。お口さっぱりで、豚の角煮ととても相性が良いです。

茶碗蒸し

27107-9.jpg

私の豚の角煮に合う献立とおかずのおすすめは茶碗蒸しです。一見難しそうな料理ですが、冷蔵庫の残り物で簡単に作れるのでお勧めです。

お出汁と卵で作った卵液に冷蔵庫に余っているお好みの具材を入れて電子レンジで加熱します。蒸し器を使わずに一人前から簡単に作れるので、もう一品ほしいときによく作ります。

お出汁の優しい味わいが豚の角煮によく合います。副菜としてはひじきの煮物がおすすめです。常備菜としてもかつやくするひじきの煮物。水で戻したひじきとニンジン、油揚げを醤油や砂糖の調味液で煮るだけです。大豆の水煮を加えるとより豪華になっておいしいです。

小松菜の揚げびたし/ネギ豆腐ワカメの入った味噌汁

27107-10.jpg

豚の角煮に合うおかずは、豚の角煮そのものがこってりしているので、サッパリしている方が良いのではないかと思います。

そんな角煮に合うおかずとして、小松菜の揚げびたしをオススメしたいと思います。

■作り方 ①だし汁に少々しょうゆ、酒を入れ洗った小松菜を入れ煮ます。 ②小松菜の茎が柔らかくなってきたら、細切りにした油揚げを入れ少し煮たら火を止め、一回冷ますと味が染みるので時間を置きます。

もう一つの副菜は、ネギ豆腐ワカメの入った味噌汁です。 作り方は、出汁を取ってネギを入れ煮る。柔らかくなったらワカメ豆腐を入れみそを溶きます。色が地味なのでトマトのサラダを加えると彩になるし箸休めになり、漬物より塩分も取らないので良いですよ。

ほうれん草としめじの胡麻和え

27107-11.jpg

豚の角煮に合うおかずですが、こってりしているのでシンプルに「ほうれん草としめじの胡麻和え」を副菜にします。

■作り方 ①ほうれん草を茹で、適当な大きさに切りほうれん草1束につき大さじ2杯のすりごまをふりよく混ぜます。 ②しめじは茹でるかレンジでチンして混ぜます。 ③そこに醤油のみ軽ーく投入します。お砂糖は角煮でたくさん使用したので野菜の旨みを味わってお口をさっぱりさせるためにも醤油のみで味付けです。

あとは、「しじみのお味噌汁」か「あさりのお味噌汁」が合うと思います。 作り方は、貝をよく洗ってお水から火にかけ、沸騰したらお味噌を投入して完成です。頂く前に小口切りしたネギを入れます。

どちらもとても簡単に作れるおかず・副菜ですので、是非作ってみて下さいね!

角煮に合うスープ3品

最後に、こってりとした角煮に合うスープを3品ご紹介します!

炒り豆腐/中華スープ

27107-12.jpg

豚の角煮に合う献立の汁物として、中華スープ、卵スープ、トマトの味噌汁、副菜は、トマトとたまごの炒め物、野菜炒め、ゴーヤチャンプル、中華ドレッシングのキクラゲサラダ、かに玉、エビチリ、エビマヨ、ハムとセロリのマヨネーズサラダ、炒り豆腐。などがおすすめです。

炒り豆腐は、豆腐をまずなにもひいてないフライパンに入れ、炒っていく。途中で出汁と少量の醤油を入れる。水分が飛んだら卵を回しかけ、かき混ぜて完成です!(あまりかき混ぜすぎると不味くなるので、ざっくり混ぜる)

ハムとセロリのマヨネーズサラダは、ハムとセロリを千切りに切って、マヨネーズで和えるだけ。(セロリは水につけて苦みを抜いておく)

緑黄色野菜の味噌汁

27107-13.jpg

角煮に合う献立の汁物の副菜は、緑黄色野菜の味噌汁がおすすめです。

<作り方>

1、材料を食べやすい大きさに切る。ここでは小松菜と人参と豆腐を使うことにします。 2、鍋に水とだし(だしパックなど)を入れ火にかける。人参を鍋に入れます。 3、沸騰して人参に火が通ったら小松菜と豆腐を入れ火を入れます。 4、きざみあげを入れます。 5、火を止めて味噌を入れ、味を整えます。

野菜を補うため、見た目のバランスもよく栄養もある緑黄色野菜のお味噌汁にしました。きざみあげはなくても良いですが、入れるとうまみがアップします。

使う野菜は今回は一年中手に入りやすい小松菜と人参としましたが、冷蔵庫にあるもので構いません。かぼちゃなど季節の野菜を使うのも良いでしょう。

野菜たっぷりのしょうが味噌汁

27107-14.jpg

牛丼に合う献立の副菜は『野菜たっぷりのしょうが味噌汁』です。

1 しょうがをみじん切り、キャベツやナス、きのこなどの好きな野菜を一口大に切る 2 ごま油でしょうがを炒め、香りをだす 3 切っておいた野菜を加え軽く炒める 4 出汁を入れ、野菜に火を通す 5 火を止め味噌を溶く 6 器に盛り、仕上げにすり胡麻をかける

角煮はそれだけで食事になるものの、野菜がとれないのが気になる点でもあります。男性であれば他のお料理も食べれるのかもしれませんが、女性や少食の方などは汁物位で丁度良いかと。

お味噌汁は色々な野菜を入れることでボリューム感、満足感のある副菜となります。しょうがをごま油で炒めることで、牛丼に負けないくらいの存在感が出ると共に、しょうがが牛丼に良く合います。

ごまはすりごまを使うことで栄養をしっかりと取れ、ごまの風味も良くなります。

まとめ

今回は角煮の献立とおかず・副菜15選!もう一品欲しい時に合うスープも紹介!と題してご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか?

しっかりとした味付けの豚の角煮に合うおかずは、さっぱりとしたお浸しやサラダ、口直しとなる卵焼きや茶碗蒸しなどの卵料理、そして中華スープなど様々な組み合わせがおすすめです。

豚の角煮に合うおかずや副菜、献立に悩んだ時は是非今回の記事を参考にして下さいね。今回は以上となります。最後までお読みいただきありがとうございました☆

    Popular recommendations

    See more recommendations